忍者ブログ
気分の赴くままに好き勝手書いていきます。 なのでいきなりジャンルが増えたり減ったり、当面はギ.ア.スを中心にお送りしていきます。
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [22]  [23]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前文に書くことが思いつかなくなってきた・・・。
かといってここに本文を書くと長くなってしまうので・・・




ナイフが重いということにクラウドは驚いていた。
だがこの細腕では仕方がないだろうと舌打ちをひとつ鳴らしながらクラウドは襲いくるモンスターをそのナイフ一本で片付けていった。

ナイフは重く疲労度も激しいが、体は思う以上にスムーズに動いていた。
これが実践経験のを経た差というものだろうか。
肉体的な経験はほとんどないが、戦闘の知識が多いか少ないかでは大きな違いがある。

それに、あの旅のころに比べてモンスターたちも落ち着いていた。
なんというべきか・・・むやみやたらと襲い掛かってくるものはそういない。
ニブルウルフも遠巻きにクラウドを眺め縄張りに入ってこないかどうか監視しているだけだ。

「ジェノバ、か・・・」

関係ないわけではないだろう。
殺気に当てられて凶暴になるというケースがないわけではない。
かれこれ2時間ほど歩いているが、ようやく中腹を越えたあたりだろうか。
頂上付近に目を向ければ、すべての始まりとなったあの魔鉱炉のシルエットが見える。


「確かめないと」


クラウドはさらに足を進めようと一歩を踏み出そうとした。
だがそれを引き止めるかのように緑白色の光の帯がクラウドにまとわりついた。

「ライフストリーム?」

まるでクラウドを呼ぶかのように光の帯が洞窟のほうへと流れていく。
クラウドはそれを無視することができずに帯びに導かれるまま歩き出した。




「これは・・・」

そこは洞窟全体がマテリアでできているといっても過言ではない空間だった。
不思議な光を放つ鉱石の間を縫うようにライフストリームの流れは奥へとクラウドを導いていく。

歩き続けたクラウドを迎えたのは地底湖のような空間だった。

「ライフストリームの・・・泉?」



『おかえりなさい、クラウド』

響いたのは懐かしい・・・鈴を転がすような女性の声だった。



......data Save
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
★ カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
★ カウンター
★ プロフィール
HN:
ウサギ
性別:
女性
職業:
夢を追い求めて旅をしてます
趣味:
妄想、寝ること、映画
自己紹介:
京都に実家、福岡に在住している学生さんです。
福岡にオタク友達がいなくて偶に鬱々してます。
寂しいと死にはしませんが不貞寝します。
空を自由に飛びたいなぁなんて夢を持っています。
いつかパラグライダーかハンググライダーをする気でいます。
マイペース、ケセラセラを心情に頑張って生きています。
★ フリーエリア
★ 最新コメント
[01/26 胡音]
[11/05 下つ弓張り]
[10/14 Joker]
[10/13 NONAME]
[10/11 ささのき]
★ 最新トラックバック
★ バーコード
★ ブログ内検索
★ アクセス解析

Copyright (c)羽うさぎの巣穴 All Rights Reserved.
Photo material by 空色地図  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]